伝統とモダンが交差する祇園。その土地に根差した商品を取り扱っているぜにや祇園店では、目利きの京都人も納得の洗練された珠数を多数取り揃えております。また、熟練した職人があなただけの珠数をお仕立ていたします。約4500種類に及ぶ素材から、珠数だけではなく、ファッションとして楽しめるブレスレットや、テキスタイルの念珠袋など、あなたのライフスタイルに溶けこんだ一品をご提案いたします。
店内に入ると、まず目にとまるのは座敷に座った職人。「ぜにや」では、お客様に珠数を長くご愛用いただけるように、また日本の伝統を正しく受け継いでいきたいとの思いから、職人が珠数の意味をご説明させていただいております。宗派によって形が異なる珠数には、仏教の法具として意味合いがございます。お客様にあった珠数をご提供することで、珠数とお客様の距離が近くなります。
また、職人とコミュニケーションをとりながら、目の前で仕上がっていく珠数はこの世に1つしかないあなただけのもの。すべて手作りでご提供しておりますので、細かいニーズにも対応させていただいております。また、ぜにや祇園店には、「祇園」ならではのモダンな要素を取り入れたオリジナリティ溢れる珠数をご用意しております。
かつて、ものづくりが盛んだった祇園街。ぜにや祇園店では、ものづくりの伝統を受け継ぎながら、良質な商材の集まる祇園に相応しい最高の珠数をご用意しております。珠数を長くお使いいただくと、劣化し、切れたり壊れたりするもの。珠数が切れることは、不吉なことではなくたくさんお使いいただいた証です。「ぜにや」では、ご愛用いただいた珠数を一生お使いいただきたいとの思いから、珠数の販売だけではなく、ご自宅にある珠数の修理・診断を行っております。
素材のことを芯から理解した職人が珠数を診断。元の珠数を活かし、新しいものにお仕立て直しいたします。お子様に珠数をご提供する場合も、一生お使いいただけるように、大人用の素材でご提供しております。成長とともに、リメイクされていく珠数は、一生付き合える特別な一品になることでしょう。